2023.01.19

あおのけ屋からのおしらせ

925

どうも、あおのけ屋です。

みなさま、いつもあおのけ屋作品をご購入いただきまして、
また 活動を応援していただきまして、本当にありがとうございます。

以前にも少しお話ししましたが
2023年1月より順次、作品の価格改正をさせていただくことになりました。

1月から変更になったものは、
きぐるみちゃんとブローチ各種です。
その他作品も 準備が整い次第 改定いたします。
また、お取り扱い店さまに関しましては
店舗ごとに 準備が整い次第になりますので、
価格変更の時期はそれぞれ異なります。

今回の価格改定は、昨今の材料費や焼成費用の高騰に加え
制作作業などへの対価の見直しが主な理由です。

今までは、自分の作業スピードが 人より遅いからと
作業時間を値段にあまり反映してこなかったのですが
遅さは事実だとしても、だからこそ作れるものもあるなあと切り替え、
この度 値上げに踏み切らせていただきました。
これからは、時間がかかるからと敬遠していたデザインや技法にも
挑戦していけたらと考えています。

作品によっては、大幅な値上げとなります。
いつもお買い上げいただいている皆さまには 
急な話で大変申し訳ありませんが
今後の制作活動のためと ご理解いただけたらと思います。
また、今後も状況に応じて 価格改正を行うこともあるかもしれません。
ご承知おきいただけるとありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。

これからも、楽しんでいただけるような作品を作っていきたいと思いますので
引き続き、あおのけ屋をどうぞよろしくお願いいたします!


あおのけ屋 松井香織
 

| | コメント (0)

2023.01.07

2023 ごあいさつ

9242

あけましておめでとうございます!
2023年も どうぞよろしくお願いします!

昨年もたくさんの方に 本当にお世話になりました。
わたしにできることで お返しできればなと思っております。
いつまでも返し切れない気配はしておりますが
ちょっとずつパワーアップして コツコツと還元したい!笑

2022年は 出展回数は少なめでしたが、
集中的にまとめて制作したせいか
きぐるみはたくさん作ったような感覚ではあります。
相変わらず アレコレ課題は持ち越しですが
少しずつクリアにして 制作を続けていきたいです。

2023年は、作品を見てもらう場所や機会を増やすことも目標です。
いくつか具体的に進めたいことも見えていて
そこへどう向かっていって、どう形にできるかだなーと思案中。
もにょっとでも 少しずつ動いていきたいです。
作品、環境含めて、整理して、また組み直す年にできればいいなあ。

あと、年々強く思うのは 元気でいたい!ってことですね~。
昨年は、江別前にまさかの足腫れで 健康の偉大さを改めってかんじました。
今も生活に支障は全然ないですが 完治!ってかんじではないので
あーこうやって痛いところが増えていくんだなあ…って思ってます。
加齢には抗えない。うまいことやっていく術を得ねば。

あとこれはもう運みたいなところではあるのですが
穏やかな時間が多ければ多いほどいいなーー!!!
たくさん笑って過ごしたい。

みなさまの2023年も
どうか健やかで穏やかなものでありますように!
寒さも厳しくなってきますので、ご自愛くださいね。
 

| | コメント (0)

2022.04.01

2022 ごあいさつ

915

どうも あおのけ屋です。
4月ですねーー。
こちらも雪解けがすすんで 春の気配です。

今年は年賀状を作れなかったので
冬のご挨拶を…と思っていたら、もう4月!
結局、春のご挨拶となってしまいました。
遅くなってしまいましたが、あらためまして
今年もよろしくお願いいたします。

こてこてに めためたに 春を押し出して
個人的には ちょっといろいろ過多!なんですが 笑
たまにはいいかなと思ってのコレです。
新緑の季節が一番好きです。萌える山がたのしみ。

みなさんは いかがお過ごしですが?
ますます 不安定な世の中ではありますが
少しでも 穏やかでたのしい時間が たくさんありますように。
元気でいてください。

あおのけ屋も 少しずつ進めるように
やれることを やっていこうと思います。
これからも 見守っていただけるとうれしいです!

-------------------
あおのけ屋 出展予定
変更となることもあります
-------------------

5月中旬~下旬
@札幌
[委託販売]
 

| | コメント (0)

2021.01.06

2021 ごあいさつ

900

あけましておめでとうございます!
2021年も どうぞよろしくお願いいたします!

どうですか。お元気ですか。
みんな元気でいるといいなあと思わずにはいられぬ新年です。
今年はどうなるのか、なかなか見通せない状況ですが
さらに面白がる精神を鍛えながら、
たのしく過ごせる時間が 少しでも多くあればいいなと思ってます。
体も気持ちも、どうか健やかな年となりますように。

あおのけ屋は、2021年「稼ぐ」という
なんとも具体的 かつあからさまな目標を 掲げてみようかと思ってます 笑
自分ができる範囲で、快適にわかりやすくお仕事をして、お金を稼いで使う
そのために 基盤というか システムというか サイクルというか
そのあたりを作ることができたらいいなーと考えてます。
まあ、相変わらずのペースにはなりそうですが!笑

窯太郎(うちの窯の名前 笑)とは まだ仲良しにはなれてませんが
今年はもう少し仲良しに!!なっていきたい!!
いや、薄々気付いてたんですけど、大きすぎるんですよ、窯太郎…
活躍させるべく 大物制作もしていきたいです。

昨年末には あおのけ屋ロゴマークが完成して
POPUPSHOPも 無事開催できて
終わり良ければ総て良し!という気持ちではいますが
イベントが中止になったり、外に出るのも 躊躇する日が続いたりで
不安なことも色々ありました。
そんな中、自分で思っているよりも あおのけ屋を気にしてくれている人が
たくさんいることが実感できて、とてもうれしくて 励みになりました。
みなさま、いつもありがとうございます。
これからも、少しずつ進んでまいります!

寒い日が続いています。
体調崩さないように、暖かくしてお過ごしくださいね!
 

| | コメント (0)

2020.01.02

2020 ごあいさつ

892

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

昨年も たくさんの方にお世話になりました。
本当に いつもありがとうございます!

あおのけ屋、2019年 冬が始まるころに
ようやく 自分の窯を 持つことができました。
長い間 ずっと具体的な目標として 窯の購入を考えていて
それでも なかなか進められずにいましたが
一歩踏み出したら、あれよあれよと…笑
最大の難関もタイミングよく解決できて(ありがとう)
時間はかかったけど、これでよかったんだな!と思ってます。

ということで、2020年は次のステージに上がりまして
環境や、あおのけ屋にまつわるいろいろを 整えつつ、
できることを 少しずつ押し広げて行きたいと思ってます。
考えすぎない!まずは手を動かす!やってみる!
新しい作品にも 挑戦していきたいです。

おかげさまで、今年は穏やかな新年を迎えることができましたよ。
穏やかじゃないときも、まま、あるのでね…笑
今日が平和であることに感謝です。
それを なるべくたくさん 積み重ねていきたいなーん。
前のめりに楽しんでいきたいと思います!
みなさまも、ステキな2020年を☆


-------------------
あおのけ屋 出展予定
-------------------

1月20日-2月29日
カオリエ2 @菜はな

2月6日-12日
[no:te] POP UP @札幌中心部
 

| | コメント (0)

2019.01.01

2019 ごあいさつ

877


あけましておめでとうございます。
今年も どうぞよろしくおねがいいたします!

めずらしく、新年早々に 張り切って更新をー!笑
今年のあおのけ屋は いつもと違うぜ☆
…というわけではなく、気が向いただけです。えへ。

昨年は、ノウトでは 全道各地に作品を連れてってもらい
さらには 道外でも出展させてもらったり、
三省堂さんでお世話になったり、久しぶりの対面販売もいくつか、などなど。
相変わらず、みなさんに 引っ張ってもらって成り立っているなあと感じております。
いつも ありがとうございます!!

毎年毎年、今年こそはー!と思ってますが
今年も 今年こそはー!と思ってますよ(笑)
それでも、2019年も やっぱり 基本は自分のペースで。
動きやすいペースを 保たせてくれる まわりのみんなに感謝しつつ
また いろいろ経験していきたいと思っています。
あと、健康第一ね!健康大事。

みなさんにとっても、ステキな一年になりますように。
たくさん面白いこと 見つけていきましょー!
あ、見つけるのもいいけど、どっちかというと「面白がる」かな。
面白がるスイッチ、強化していきたい!です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.06

2017 ごあいさつ

843

あけましておめでとうございます!
2017年も どうぞよろしくお願いいたします☆

今年は、今年こそは
新しい あおのけ屋を お見せできるように!
と、まあ、意気込みはあれど
結局のところ、自分のペースでしか進めないのでねー。
ただ、必要のないウダウダは なるべく減らして
そして、必要なウダウダは守りながら(笑)
目標達成できるように 動いていこうと思ってます。

新年早々の ゆるゆる宣言ではありますが
見守っていただけたら 幸いでございます。

時間を大切に。
早寝早起きを心がけ、
たくさん笑って過ごせるように!

みなさまにとっても、よき1年でありますように!

今冬は恒例イベントがなくて、さみしくもあるのですが
イベント参加の予定もありますので、また 改めてお知らせしますね。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.01.14

2016 ごあいさつ

834


新年のご挨拶が すっかり遅くなりましたが、
2016年も どうぞよろしくお願いいたします!!

2015年の あおのけ屋、
いままでとは 少し違うこと、はじめてのことも 経験できて
また周りのみなさんに 押し進めてもらったなーと感じています。
なかなか 自分から動こうとしないわたしの背中を
やさしくも 力強く 押してくれる方々がいるから
立ち止まらずに いられるのだなあと 痛感してます。
本当に ありがとうございます。

今年はね、
いよいよ さすがに いい加減にしろよ!な状態なので!
ガツンとね、みんなに報告できるようにね、動きますよ。

2016年は、続・クロメイヤーでもあるので
クローメクローメ 言っていこうと思ってます(自己満足的に☆)

あと、個人的目標はセルフプロデュースです…笑

穏やかで 健やかな 一年でありますように!
あなたも わたしも、たくさん笑える毎日でありますように!
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.09

2015 ごあいさつ

717



新年 明けましておめでとうございます!
(新年…というには微妙な時期ですがー。。)

今年も あおのけ屋を よろしくおねがいします☆

2015年は 進化の年に。
相変わらず 意志の弱い わたくしですが
時には 勢い任せに 進んでいけたらと思います。
見守っていただけると うれしいです!

あと、もっと 誠実に仕事をしよう。
周りの 優しい人たちのおかげで やってこれているので
そんなみんなに 誠実でありたいなぁと 思うのです。


今年も みなさまにとって
ステキな一年と なりますように☆
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.05.14

2014 ごあいさつ (今更)

800

5月です。
みなさま、いかがおすごしでしょうか。
あおのけ屋、なんとか 生きております…。

とんでもなく ご無沙汰しておりましたが、
えぇー…、ほぼ今年初更新ということで、
おこがましくも 2014年のご挨拶を…。
コトシモ ヨロシク オネガイ イタシマス!
あっ、寒中見舞いって書いてある!


2013年は、気持ち的に せわしない年だったように思います。
作品を観てもらう機会は 多かったり、新たな出会いもあったりと
また少し 進めたかなーと 感じています。
毎年、少しずつ進んでいる実感はあるので
なんともありがたい話です。おかげさまさまです。

そして、2014年。
大雑把に言うともう半分くらい終了している2014年。

2014年、今年は あおのけ屋 【 進化準備 】 の年にします。

今までずっと 「こうした方がいいんだけどなー」 と、
思ってはいたけど 動けずにいたことが 山のように積み上がっている現状。

これからのあおのけ屋を くっきりさせる
そのタイミングは、今だと思っています。

なけなしの勇気と覚悟を かき集めて…も 全然足りないけど!笑
どうにかこうにか やっていかないといけないなぁと。
でも、突然進化はできやしないよ。だって、あおのけ屋だから!

なんだか すごく大きなこと始めようかとしてるみたいだけど
そんなことは、たぶん、全然なくてですね。
みんなが 日々の中で 当然のように がんばっていることを
わたしも やらないといけない という話です。

まぁ、結局 今のところ
たいした進化もなく、去年同様 目の前のことに
追われている現状ですが~。あああ~。


同時に いろいろできるほど 器用じゃないので
5月6月が過ぎれば、イベント出展なども控えめにと思ってます。
逆に言うと、5月6月、結構いろいろあります(笑)
順にブログでも、お知らせしてゆきますので
よろしくおねがいしますー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧